『なっ なにをっ!!! ベジー◯!!!ベジ◯ターーーーー!!!!』
はい、3008SUVと5008SUVに設定された特別仕様車。
その名も 『Red Nappa(レッド ナッパ)』
皮革製品好き、クルマ好きには、高級レザーとして『ナッパレザー』というワードは馴染みがあるかと思います、が。
日本人が『ナッパ』とか言われても、多分『菜っ葉』ってのが思い浮かんでしまいますよね、うん。
仕方がない、日本の心。
ナッパレザーのナッパとは、ワインの産地として有名な、アメリカはカリフォルニア州ナパバレーの、ナパ。
その地域の革加工職人たちによって製造された革製品(素材は主に羊、山羊の皮)の事をナッパレザーと呼んでいました。
しなやかで柔らかい肌触りと独特の風合い、耐久性にも優れる高級皮革素材として、自動車用の内装材(主にシート表皮)に用いられております。
今回の特別仕様車『Red Nappa』の特筆すべき点は、そのカラーでございます。
赤い。
とにかく、赤。
鮮烈な、赤。
ですが、これがまた、上品なのであります。
プジョーのフラッグシップモデル、508の現行型が日本デビューした際に設定された特別仕様車『508 First Edition』の内装が、まさに今回の赤いナッパレザーシート仕様でございました。
これが、高級感とともに、抜群に色気があって、素晴らしかったのでございます。
これは、見逃せませんよ、皆様。
そー言えば、かつてDS5にも設定されておりましたね、赤いレザーシート。
DS5 Chic の、クラブレザーに。
調べてませんが、多分、同じかな...。
個人的には、ペルラネラブラックの外装に、この赤いナッパレザーシートが、好みです。
ワタシにそれが似合う似合わんの議論は、しない。
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせ下さい。
では、また。